4月8日 花まつり

IMG_4868.JPG一日過ぎてしまいましたが4月8日は「花まつり」でした。

花祭りは、お釈迦様の誕生日といわれる、陰暦4月8日に行われる仏教の行事です。誕生日を祝うころにちょうど春爛漫であるところから、一般には「花祭り」と呼ばれています。 お参りをする人は、竹のひしゃくで釈迦像に甘茶を三回注いで拝む習慣があります。そして、この甘茶を飲むと、無病息災でいられるといわれ、 これで墨を磨り「千はやふる卯月八日は吉日よかけさけ虫を成敗ぞする」という言葉を書いて戸に張ります。これが子供の疳の虫よけになるという言い伝えがあるそうです。

今週は月曜日に入学式を迎えた方も多かったようです。東京はすっかり葉桜、せっかくの記念撮影も、ちょっと物足りなかったかもしれませんね。
ご近所の八重桜も、今や花に負けじと葉がモリモリしています^^ これを見るたびに「この木一本で桜餅いくつ分になるのだろう?」ということを「毎年」思っている自分に今日気が付きました^^; 赤くはなりきらず新緑とも違う、ほんのり赤みを帯びた桜の葉の色も、とてもきれいで大好きです。もちろん桜餅も大好きです♪