4月 八重桜満開 八重桜満開の東京週末。ぽてりとした花の形、ここまでぎっしり咲いたのをみてたら、なんだか食べてもいいような気がして?木の下までいって上を見上げてあーんと口を開けて... 更新日:2025.07.03 公開日:2012.04.21
4月 ぶれない指標 多くの情報と、方法とに 振り回されがちなきょうび。 いつもありがとうございます。そこでやはり思うこと。 自分に「ぶれない指標」をもつことがスタートだということ。... 更新日:2025.07.03 公開日:2012.04.25
4月 宮城へ支援物資を送らせていただきました 先日、私たちの通販仲間が、当初の宮城県内の被災地へ出向きました。http://www.rakuten.ne.jp/gold/kawachi/ganbaretou... 更新日:2025.07.03 公開日:2011.04.20
4月 基本 ハーブの事典 新緑の緑が目に鮮やかな季節。先週末、20日は「穀雨」でした。このころは昔から牡丹が蕾を開き始めるころで、野山では鳥達が盛んに羽つくろいをはじめたり、水温も上... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.04.24
4月 牛さんに学ぶ 牧場に行ってまいりました。場所は滋賀県近江八幡市。木下牧場の木下さんは、日本でも数少ない、牛の繁殖肥育一貫経営に取り組んでいらっしゃいます。牧場では噂通りに、... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.04.23
4月 4月 卯月 4月は卯月。十二支の4番目も卯~うさぎ(^^)ということで「卯月」ともいわれ、十二支の卯が4番目に来ることから「4番目の月」から来たとする説もあります。別称は植... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.04.01
4月 4月8日 花まつり 一日過ぎてしまいましたが4月8日は「花まつり」でした。花祭りは、お釈迦様の誕生日といわれる、陰暦4月8日に行われる仏教の行事です。誕生日を祝うころにちょうど春爛... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.04.09
4月 幸福なしごと 世の中にもし幸福というものがあるとすればそれは他人に喜びを与える以上の幸福はない 白洲正子 「幸福なしごと」ってなんだろう、とふと思ったのでした。 商売やサービ... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.04.05
4月 この花いくら? つい先ほど、お客様からお電話をいただきました。その内容は「以前お届けしてもらったお花、四十九日も過ぎたので、お返しを考えているんだけれど、お花のお値段教えて... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.04.09