6月 クレマチス 花言葉「旅人の喜び」 この世で経験することは、なに一つ空しいものはない、歓びも悲しみも、みんな我々によく生きることを教えてくれる。-山本周五郎長らく一緒に働いた仲間たちが、この... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.29
6月 ‘-Oprah Winfrey◎オリーブ 平和の象徴として、また祈りの糧として、古くより人に求められてきたオリーブ。知られるところ、国連旗にも描かれいるそれであり、アテネオリンピックでは、世界平和... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.12
6月 ルピナス 花言葉「想像力」 優しさとは、耳の聞こえない者も聞くことができ、目の見えない者も見ることができる言葉なんだ。-マーク・トウェイン相手の気持ちを想像することで、相手の心に... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.28
6月 尾崎放哉◎クチナシ 古くから、口に出せない思いをこの花の名に重ねて、多く歌に歌われてきたくちなしの花。染め出される赤みを帯びた鮮やかな黄色は「言わぬ色」ともよばれます。六月の湿... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.11
6月 デルフィニウム 花言葉「あなたを慰める」 わが旅の銀河を映す河に遭ふ山口青邨今日はお茶の稽古へ。お菓子はこの「天の川」と名づけられた羊羹でした。とてもとても綺麗で、楊枝を入れるのさえ惜しいほど... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.27
6月 ‘-ヴォルテール◎ダリア 花言葉「感謝」 感謝の気持ちは素晴らしいものです感謝することで他者の優れている点を自分も共有できるのですから。-ヴォルテールAppreciation is a wond... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.26
6月 ‘-西田幾多郎◎ヒルガオ 日本人にとって美しさとは何か。かつて日本が極限まで疲弊していた時代、人はこれからは人間が大切にされる世の中になるようにと、豊かさや美しさ... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.25
6月 ブルーベリー 花言葉「実りある人生」 庭に花や木を植えることは、明日を信じること。-オードリー・ヘプバーンTo plant a garden is to believe in tomorro... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.13
6月 ‘-ドリー・パートン◎ルドベキア 笑顔の花が咲く、なんていいますが、「咲く」と「笑う」は同源で、古くは花が咲くことを「笑う」といいました。今も「咲う」と書いて「わらう」と読みますし「咲み」と... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.24
6月 ‘-ゲーテ◎アサガオ 人の花を見るときは、花ではなく、花を持つ手を見ています。手を見れば、所作がわかり、人がわかり、型がわかり、ひいては花がわかってくるからです。気がつくと、花... 更新日:2025.07.03 公開日:2021.06.18