紫陽花

薄緑~あさぎ色、藍色、瑠璃色と染まり雨にぬれるさまは美しく、そこからついた別名は「七変化」。花言葉は「移り気」。でもこんなに美しいのに香りがないことからアジサイは「よそよそしい美しさ」の象徴となっています。

朝顔

娘がアサガオのタネを貰ってきたのでふと調べてみたら、花言葉「彼女はあなたを愛してた」・・・過去形。。でも英名は「Morning glory」 たった一日しかもたない花だけど朝には美しさの盛りを迎え私達を目覚めさせてくれる...

薔薇のチカラ

バラは伝えるチカラがあります。 黄色は誰より「魅力的に」赤バラは「やる気と情熱」白は「英知と素直さ」ピンクは「優しい心」そして太陽のような明るいオレンジは「やり遂げるパワー」を伝えます。

レモンの香り

朝は目覚めの香りにレモン&レモンバーム。17世紀イギリスの薬草学者ニコラス・カルペッパーは「レモンバームは心と気持ちを陽気にさせ気苦労な思いや心配を払い去る」と書いてます。レモンの実は「陽気な考え」の象徴。

盆帰省

帰省とは単なる帰郷ではなく、帰郷して父母を省みることを言います。都会に出た者たちが、夏休みや休暇を使って郷里に帰り、両親や兄弟、親戚に会います。ご先祖の墓参りをかねて盆に帰省することを「盆帰省」といいますが、このときお参...

百日紅

咲き満ちて天の簪(かんざし)百日紅  阿部みどり女 盛夏のころから秋の入りまで咲くことでヒャクジツコウともいい、書いて百日紅、さるすべりと読む。この木の肌を指先でこすると、枝の上の葉や花が笑っているように動くというので、...

根持つ花になりなさい

女性として職場の花になりなさい。ただし、飾り花ではなく、確実な仕事の出来る、根を持った花になりなさい。 初の女性警察署長 元警察庁三田署長 故 桜井るゑ子

花時計を知っていますか?

中世時代、花の1日における活動の周期(開花・閉花の時間)を利用した花時計が一般的であった時代がありました。分類学の王、植物学者でもあったカール・フォン・リンネが考案した、リンネの花時計。このような花時計は、日時計と比べて...