11月 胡蝶蘭 花言葉「幸せが飛んでくる」 やは肌のあつき血汐にふれも見でさびしからずや道を説く君 与謝野晶子胡蝶蘭 花言葉「幸せが飛んでくる」 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.12
11月 サザンカ 花言葉「理想の恋」 さざんかさざんか咲いた道♪ 今日は朝からサザンカがおしゃべりに花咲き、ほら満開(^^) さて、何の話してるんだろう? なにやら楽しげです(^^)サザンカ 花... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.20
11月 ヒイラギ 花言葉「先見の明」 モクセイに似た白い花はヒイラギの花。白い小さな花はにおいの強いことまでモクセイに似ています。クリスマスの西洋ヒイラギ(holly)とは別種でこちらはモチノキ科... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.26
11月 ピラカンサ 花言葉「燃ゆる想い」 寒空の下で実をつける庭木は赤いものが多く、目に飛び込んでくる鮮やかな色は冬の陽射しをあびてキラキラ眩いばかり。昨日見つけたピラカンサの赤い実も、まるで人を祝福... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.18
11月 花は散ってもなお花 風姿花伝 (ふうしかでん) は、世阿弥が記した能の理論書。世阿弥の残した21種の伝書のうち最初の作品とされています。多くの導きある言葉が残されている... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.19
11月 希望を捨てず 夢を持ち続けること 昨日の答えが今日の答えにならない花咲く花達。思い思いの心を閉じ込めず、心のままに咲く花の姿とは、なんて自由で希望に満ちているんだろう。でもきっと私たちの心にも... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.27
11月 ビオラ 花言葉「誠実な愛」 日ごろより、海外在住のお客様からも数多くオーダーをいただく私達にとって、先日の台風で被害にみまわれたフィリピンの現状は今もなお胸が痛むばかりです。ひとりでも多... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.16
11月 カーネーション 花言葉「あなたを愛します」 カーネーションは恋人の花。古くより、その花は恋人の墓から咲くと広く信じられており、それゆえに、今も葬儀の献花としてつかわれるのだといいます。イタリア ロンセ... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.27
11月 ネリネ 花言葉「幸せな思い出」 今日は二の酉。酉の市は関東地方に多く所在する鷲(おおとり)神社のお祭りです。鷲神社は開運の神様とされ、この日神社周りの露店は縁起熊手をもとめ多くの人で賑わいま... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.15
11月 スカシユリ 花言葉「子としての愛」 遠くにいる父の背中も近くにいる母の胸元も、ホントはいつだって独り占めしたいと思っているのが子供心。この天真爛漫に無邪気な存在を、全部抱しめてあげられるのは、い... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.28