11月 ダイヤモンドリリー 花言葉「幸せな思い出」 先日マーカス・フィスターの「にじいろのさかな」にふれた際、頂いたコメントにあったオスカー・ワイルドの「幸福の王子」。たしかあれも子供向けの短編小説らしからぬ、... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.07
11月 バラ オレンジ 花言葉「信頼」 立冬をむかえました。いよいよ植物も「血のさしひき」を感じる頃、色が消える冬にむけ、名残りの花によせる心もひとしおです。枯れてもすげても今ぞとばかり、照りにこた... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.07
11月 バラ 黄色 花言葉「あなたに恋します」 今年も残すところ52日。一年には53回の日曜日があり、ときに52回の年もあります。毎年年始「52回の楽しみを予定する」という手に届きそうで届かない一年の計を誓... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.10
11月 パンジー 花言葉「私を思って」 パンジーはフランス語のパンセ(もの思い)が語源。三色すみれとも言いますが、古く聖職者にとってのそれは、三位一体(父と子と聖霊)の花であり、ゆえにトリニティとい... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.11
11月 ユリ 赤 花言葉「願望」 大人になると、身の回りにおくモノ、必要と思うものも、次第に限られてきて、よってモノを選ぶ楽しみが増すように思います。使うたびに好きと思えるものを、ひとつひとつ... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.12
11月 サザンカ 白 花言葉「理想の恋」 椿を待つ頃になりました。まもなくその季節がやってくると思うだけで、すげない冷たさも、しんみりした思いも、ぐっと我慢がきくというものです。冬の花には厳寒の中で咲... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.14
11月 ローズマリー 花言葉「追憶」 愛や貞節を象徴し、女性の愛称でも知られるローズマリー。シェイクスピアの『ハムレット』の中では、この植物がオフィーリアの想いをうけて「不変の愛と記憶」の象徴とし... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.17
11月 ピラカンサ 花言葉「美しさはあなたの魅力」 ものみな色が消えて黄昏れゆく季節です。深秋の澄んだ空気の中で色を籠めた草の実、木の実のあの艶やかな色は、鳥たちに自分達の存在を知らせ、その命のしるべを託すことで... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.18
11月 パンジー 花言葉「思い出」 人は誰しも、誰かに「頑張ったね」「よくやったね」と認められたくて、一生懸命になる。大人になると「出来てあたりまえ」な物事ばかりで、他人に褒められることもあまり... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.19
11月 ブルーレースフラワー 花言葉「無言の愛」 先日とある書店で出会ったモーリス・メーテルリンクの「青い鳥」。そこに添えられた「いわさきちひろ」の挿絵が懐かしく美しく、しばし足を止めて魅入りました。幼いころ... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.11.20