4月 ツツジ 花言葉「恋の喜び」 花がすめばつつじ。実は単に「つつじ」という植物はなく、山つつじ、みつばつつじ、など数多くの品種名で親しまれている花です。「れんげつつじ」といえ... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.24
4月 ジンチョウゲ 花言葉「不滅」 春に三日の晴れはなし、なんて言いますが、四月になり麗かな日和に気を緩ませたとたん、花冷えや晴雨を繰り返す春時雨と、お花見どきのお天気が変わりやすいから困りま... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.04
4月 オオイヌノフグリ 花言葉「信頼」 江戸時代、時代の転換期に富貴を求めることなく、心豊かに生きたという歌人、橘 曙覧(たちばなあけみ)。「たのしみは」ではじまる一連の短歌が収められた『独楽... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.15
4月 スイセン 花言葉「私の元へ帰って」 夢は窓辺を過ぎて 眠りは垣根を過ぎる夢は眠りに尋ねる 僕らは今夜どこで休もうか?小屋は暖かく 子供は小さい どこに行っても眠りへ誘う僕らはそこで眠る ... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.05
4月 ブルースター 花言葉「信じあう心」 思わず「わかる」と発したと同時に「わかってない」と先の安易な同調を否定する自分がいつもいます。なぜなら9割の「わかる」の粒度より、1割の「わかってない」... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.16
4月 クローバー 花言葉「幸運」 五つ葉は金銭上の幸せ。 六つ葉は地位や名声を手に入れる幸せ。 七つ葉は九死に一生を得るといったような 最大の幸せ。ですって。私は、四つ葉のクローバーを見... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.06
4月 ダリア 花言葉「感謝」 このたび、アカウントの写真を「私」にしました。違和感を感じられた方もいるかと思います。失礼いたしました。 コメントを寄せてくださった皆様、いつも暖かく見守... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.17
4月 タンポポ 花言葉「思わせぶり」 青いお空のそこふかく、海の小石のそのように、夜がくるまでしずんでる、昼のお星はめにみえぬ。見えぬけれどもあるんだよ、見えぬものでもあるんだよ。... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.07
4月 ハナミズキ 花言葉「私の気持ちを受け止めて」 人生100年時代。とりあえず億劫がらずに、そして誇大な期待も抱かずに、あとは「そういうものだ」と生きていくのがいいよな気がしてます。と頭でわかっても、なかな... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.18
4月 クロッカス 花言葉「青春の喜び」 4月8日は花祭り。お釈迦様の誕生日といわれる仏教の行事で、誕生日を祝うころにちょうど春爛漫であるところから「花祭り」と呼ばれるようになりました。竹の... 更新日:2025.07.03 公開日:2022.04.08