4月
ブルースター 花言葉「信じあう心」

思わず「わかる」と発したと同時に「わかってない」と先の安易な同調を否定する自分がいつもいます。
なぜなら9割の「わかる」の粒度より、1割の「わかってない」のほうが、自分の手の甲を滑り落ちる流砂のように直感になじむからです。
「わかる」って何でしょう。発見してわかる。直感的にわかる。法則を知ってわかる。まとまるとわかる。積み重ねてわかる。浅くわかる。深くわかる。
いろいろあるけれどつまり「わかる」とは、どういうことでしょう。今日もいちりんあなたにどうぞ。
人生は、経験しなければ理解できない教訓の連続である。
-ラルフ・ワルド・エマーソン
ブルースター 花言葉「信じあう心」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。