12月 リンゴ 実 花言葉「誘惑」 この季節、眩いイルミネーションとともに多く目にする美しいリースたち。リースの丸い形は無限を意味し「始まりもなく終わりもない」永遠、恒常性の象徴です。ほかにもク... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.11
12月 アマリリス 花言葉「おしゃべり」 手袋ほしい。と思わずひと声にした、空気冷たな朝です。ふと手から外す手袋の置きようで、心の動きが読み取れるといいます。小物の使い方や素材の選び方、手入れの仕方に... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.09
12月 ツバキ 花言葉「ひかえめな優しさ」 この次に咲く梅が春を告げる花であれば、冬枯れの庭に咲く椿は冬をあける花。くっきりとした深緑の葉もまた美しく、艶葉木(つやばき)なるこの花の語源にも納得がいきま... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.08
12月 フリージア 花言葉「あどけなさ」 北国から雪の便り。なんていうほど呑気な降り方でもないようで、知らせを目にして案じております。これでもかこれでもか、と降り続ける雪を相手に、うんざりと我慢くらべ... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.04
12月 マーガレット 花言葉「心に秘めた愛」 今年いちばんの寒さ。と、これから何度耳にするかしら?今朝届いたカナダのお客様からのメールによると、カナダの気温は日中マイナス10度だそうです(驚)皆様のお国は... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.03
12月 エピデンドラム 花言葉「孤高への憧れ」 ゲルタ・ポホリレはドイツ出身の報道写真家。その名は「ゲルタ・タロー」のニックネーム、そしてロバート・キャパの公私に渡るパートナーとして知られています。このタロ... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.02
12月 スカビオーサ 花言葉「健気」 12月は風鳴く月。冷たい風騒ぐひまひまに、一喜一憂しては過ぎる月ですね。気忙しく日毎に何かに追い立てられているような気になるのも、後から鳴いてくる乾いた風のせ... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.01
12月 An Old-Fashioned Christmas この季節、眩いイルミネーションとともに町中で飾られる美しいリースたち。今では様々な色合いで華やかに彩られたデザインを多く目にしますが、やっぱりドイツでの生活を... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.11
12月 I wish you a Merry Christmas! いかがおすごしですか?どうぞ穏やかなクリスマスでありますように^_^ 今年一年のみな様との出会いと、いただいたステキなコメントの数々と、ご一緒できたあたたかな... 更新日:2025.07.03 公開日:2014.12.25