11月 ネリネ 花言葉「幸せな思い出」 今日は二の酉。酉の市は関東地方に多く所在する鷲(おおとり)神社のお祭りです。鷲神社は開運の神様とされ、この日神社周りの露店は縁起熊手をもとめ多くの人で賑わいま... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.15
11月 スカシユリ 花言葉「子としての愛」 遠くにいる父の背中も近くにいる母の胸元も、ホントはいつだって独り占めしたいと思っているのが子供心。この天真爛漫に無邪気な存在を、全部抱しめてあげられるのは、い... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.28
11月 大好きなシーズン~アドベントのこと 今年初めてのアドベントリースです。アドベントとはおもにカソリックの信仰が強いヨーロッパの地域において、イエス・キリストの降誕を待ち望む期間のことをいいます。日... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.14
11月 パンジー 花言葉「私の胸はあなたでいっぱいです」 冬の花壇を彩るパンジーは占いの花です。晴れた日にその花を摘むと雨が降るといわれたり、また、その花弁の筋の数で運勢を占われました。4本~願いがかなう5本... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.17
11月 至福~気のおけない時のなかで 昨晩は今年最後の「肉Meets at イルジョット」に参加させていただきました(^^)また肉か、と呆れられるかもしれませんが、この会は、主催のサカエヤ新保社長も... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.20
11月 キク 花言葉「私を信じて」 立冬を過ぎ、せかされるように日が落ちる短日とはうらはらに、寒い長夜をもてあましがちなこの頃。昨晩見上げた空は、青墨を水に流したような不思議な青。そして風の音ま... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.13
11月 会いたい人に会いにいく 最近よく人に聞かれることがある。 「最近いろんなとこに居ますね」 何度言われたかわからない今年、2013年は確かに自分にしてはよく動いたと思います。もともと... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.24
11月 菊 花言葉「生命力」 生きとし生けるものが生命ちぢめて過ごす冬を前に、それぞれの生き方が草花の表情に顕われる、そんな季節になりました。11月最終週。今日もいちりんあなたにどうぞ。行... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.25
11月 ワックスフラワー 花言葉 「まだ気づかれない長所」 ~正しい理屈や理論じゃなくて、今この気持ちが何かを変える~そんなしたたかなあなたが好き。振り向くな、振り向くな、後ろには夢がない 寺山修司ワックスフラワ... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.11
11月 リンゴ 花言葉「最も優しき女性に」 今日は小雪(しょうせつ)~陽射しが弱くなり紅葉が散り始める頃となりました。北風が落ち葉を吹き払うのを目にすると、いよいよ冬がきたと実感しますよね。本当に朝夕と... 更新日:2025.07.03 公開日:2013.11.22