5月
夏祭
祭の季節になりました。豊作を神様に祈るのが春祭、豊作を神様に感謝するのが秋祭。農業に関係するこのふたつは田舎のお祭りですが、夏の祭は都会の祭です。東京もこの週末のに神田祭、翌週は三社祭とつづき、その後も週末のたびに、各町で神輿が上がります。遠くで聞こえるお囃子に耳を澄まし、毎夜に縁日へ連れ立つも、夏の風物詩。子ども以上に、大人たちが童心にかえる夏景色。たのしみですね。今日もいちりんあなたにどうぞ。
夏祭 その夜ちか星と 月照れり 山口誓子
オーニソガラム 花言葉「動揺」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。