7月
アガパンサス 紫式部

アガパンサス
紫式部
.
まるで夏の夜空に染まったような、
深い紫色が麗しい、この子の名前は紫式部。

めぐり逢ひて
見しやそれとも わかぬ間に
雲がくれにし 夜半の月かな
-紫式部
百人一首にもある紫式部のこの歌は、幼友達との再会を喜んだもつかの間、あまりにも早く帰ってしまったそのあっけなさやもの寂しさを、流れる雲と月を景として詠んだもの。
.
女友達への歌ですが、ひとめには恋の歌にもみえますね。光源氏が印象深い、紫式部ならではの景色かな。花から広がるファンタジー、今日もいちりんあなたにどうぞ。

.
アガパンサス 花言葉「恋の訪れ」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。