10月
コスモス日和

不来方(こずかた)のお城の草に寝ころびて空に吸はれし十五の心
石川啄木
10月も最終日。朝から爽やかな秋晴れです。見あげる青空は上空に行くほどうっすらし、しかし無限の奥行が感じられるよう。
秋の空に似合う花は、やはりコスモスでしょう。コスモスはもともと装飾的な美しさにちなんでつけられた名前だといいますが、一方では「宇宙」「調和」という意味もあります。
天に向かって咲くコスモス、その花色は空の青に溶け込む美しさ。でも実は、もっと高くもっと遠く、もっと宇宙を目指して、咲いている花なのかもしれません。
みて、今日まさにコスモス日和。今日もいちりんあなたにどうぞ。
コスモス 花言葉「調和」

Text
フラワーギフト専門店 「Hanaimo」 店主
普段はお祝いやお悔やみに贈る花、ビジネスシーンで贈る花の全国発送をしている、花屋の店主です。
「あなたの想いを花でかたちに」するのが仕事です。since2002
https://www.hanaimo.com/
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。