2月
ポピー 花言葉「いたわり」

『日の光』 金子みすゞ
おてんとさまのおつかいが
そろって空を立ちました。
みちで出会ったみなみ風、
(何しに、どこへ)とききました。
ひとりは答えていいました。
(この「明るさ」を地にまくの、みんながお仕事できるよう。)
ひとりはさもうれしそう。
( わたしはお花を咲かせるの、世界をたのしくするために 。)
ひとりはやさしく、おとなしく、
(わたしはきよいたましいの、のぼるそり橋かけるのよ。)
のこったひとりはさみしそう。
(わたしは「かげ」をつくるため、やっぱり一しょにまいります。)
今日もいちりんあなたにどうぞ。
ポピー 花言葉「いたわり」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。