11月
冬バラ 花言葉「輝かしく」

鉛筆で大きな丸を一つ画いて、終わりにしようと思っている。画用紙一枚に、画き切れない重さがあったのは暑い夏。そして大きく乱れた時間の破線。その線上に心ねを置くと、寂しさを載せた先に、冬の番薇が咲いている。 木村孝夫 詩集『冬の薔薇』より***今日、ふと見上げて冬薔薇。冬にかぎっては、そうび、と呼びたい季節の野薔薇。眺めては、あんな風になりたいあんな風に佇みたい見つけるたびに知らせたかった景色です。今日もいちりんあなたにどうぞ。冬バラ 花言葉「輝かしく」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。