11月
立冬雑感
秋と冬が入り交じる11月。晴れた日には晩秋の名残りを感じながらも、朝夕の冷え込みは日に日に増しゆく頃となりました。
.
思えば、立春はまだ暖かくはなく、立夏は暑いほどはなく、立秋は炎暑のさなかでありました。けれど立冬は確かに寒さをともなうし、冬がすすむのを肌にも陽にも感じます。今夜も暖かにお過ごしくださいね。今日もいちりんあなたにどうぞ。
.
好い笑いは、暖かい冬の陽ざしのようなもの。それは誰でも親しめる。島崎藤村
.
ケイトウ 花言葉「風変わり」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。