10月
即位正伝の儀
いま日本古来の伝統、形式、作法に、世界中から注目が集まっています。それぞれに込められている、相手を敬い、平和を尊ぶ心は、日本の美徳の源泉です。
.
平成31年度の歌会始、お題は「光」上皇后陛下は、御所のなかで寂光に照らされ、浮かび上がるように咲く美しいバラの様子に、今しばらく残された日々を、大切に生きていこうと、ご自身の静かな喜びのひと時をお詠みになられました。
.
それぞれに思いが込められた一日になることと思います。今日もいちりんあなたにどうぞ。
.
今しばし生きなむと思ふ寂光に園の薔薇のみな美しく
上皇后陛下 御歌
.
バラ 白 花言葉「深い尊敬」
.
平成31年度の歌会始、お題は「光」上皇后陛下は、御所のなかで寂光に照らされ、浮かび上がるように咲く美しいバラの様子に、今しばらく残された日々を、大切に生きていこうと、ご自身の静かな喜びのひと時をお詠みになられました。
.
それぞれに思いが込められた一日になることと思います。今日もいちりんあなたにどうぞ。
.
今しばし生きなむと思ふ寂光に園の薔薇のみな美しく
上皇后陛下 御歌
.
バラ 白 花言葉「深い尊敬」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。