10月
十月の薔薇
この秋は、いったい何時に始まっただろうと今更、このひと月は、心待ちにしていた月も草木もめでる事なく、雨風ばかりが身に沁み、足早に過ぎた感でした。残すふた月は、平穏無事でありますように。
十月最終、秋は薔薇。夏の間に痩せた土から貧弱に、けれども春のそれよりいつくしみ深く、お伽噺のように匂います。よい一日をお過ごしくださいね。今日もいちりんあなたにどうぞ。
.
.
お前がわたくしにくれた薔薇の花は
ほかの薔薇よりも芳しい
花の匂ひのほかに お前の心の匂ひがする。
十月最終、秋は薔薇。夏の間に痩せた土から貧弱に、けれども春のそれよりいつくしみ深く、お伽噺のように匂います。よい一日をお過ごしくださいね。今日もいちりんあなたにどうぞ。
.
.
お前がわたくしにくれた薔薇の花は
ほかの薔薇よりも芳しい
花の匂ひのほかに お前の心の匂ひがする。
わたしの為にそれを選びながら
お前は花にやさしさの衣をきせた。
花はお前の愛撫をうけた。
花にはお前の指のにほひがある。
お伽噺の中のやうに、これらの花は語るのだ。
よろこびに満ちた花の心から
わたしの愛する言葉が出て来る。
花にはお前の匂ひがある。
グウルモン『十月の薔薇』
.
バラ ピンク花言葉「感銘」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。