5月
人生意気に感ず
人生意気に感ず。人は損得や名誉のためにではなく、自分を理解してくれる人の心意気にふれて行動するもの、という言葉です。日々さまざまな言葉に触れながら思います。尊いのは言葉そのものではなく、言葉のむこうにある心意気なのではないかと。ともすれば言葉も心も同じようであると。なにおいても、人をうごかすのは愛なりと。思うこの頃です。今日もいちりんあなたにどうぞ。
愛は万人に 信頼は少数に
Trust is in a small number for everyone for love. -William Shakespeare
ジャーマンアイリス 花言葉「使者」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。