4月
タンポポ
「雑草という草はありません。草にはみんな名前があります。」自然をこよなく愛し、植物にも造詣が深かった、昭和天皇のお言葉です。道端で咲く名も知らない花に対して、それほど気にかけてはいなかったけれど、思い起こせば、ある日見つけたなんでもない草花ほど、今も記憶の片隅で、きれいに咲いている気がします。今日もいちりんあなたにどうぞ。
.
自然界に奇跡などありえない。なぜならそれは、みんなあたりまえのことだからだ。もしもこれまでに、花を見たことがない人がいたら、タンポポでさえ世にも驚きの大事件となるだろう。
The miracles of nature do not seem miracles because they are so common.If no one had ever seen a flower, even a dandelion would be the most startling event in the world.
.
タンポポ 花言葉 「思わせぶり」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。