3月
弥生
三月は弥生。草木がいよいよ生い出る、春の初め月です。ときには2月ほどに寒く感じる日、風の強い日もありますが、三寒四温をくりかえす中に、春を待つ思いがいっそう切実になってゆきます。明日は春のお節句、あっという間に三月。ひと月過ぎるのは、本当になんて早いんでしょうね。今日もいちりんあなたにどうぞ。
どんな冬も永遠につづくことはなく、
どんな春もやってこない春はない。
No winter lasts forever; no spring skips its turn. -Hal Borland
ブルースター 花言葉「信じあう心」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。