3月
啓蟄
今日は二十四節気の啓蟄(けいちつ)。土の中にいた虫たちも出てくる頃になりましたよ、というお知らせです。のちほどイベントにご招待いたします。春がきた春がきた、どこに来た。今年もご一緒しましょう。今日もいちりんあなたにどうぞ。
朝の目覚めのとき、生きていることがなんと貴重な恩恵であるかを考えよ。息をし、ものを考え、喜び、愛することのできることを。
When you arise in the morning, think of what a precious privilege it is to be alive
– to breathe, to think, to enjoy, to love. -Marcus Aurelius
ヤマブキ 花言葉 「待ちかねる」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。