2月
冬薔薇
ご近所にある冬薔薇を見届けています。ふゆばら、と呼ぶのが好きですが、読みにはふゆそうび、もあり、冬の季語です。「薔薇」と漢字で書いて罰せられるならば、罰金を払ってでも書く。そう語ったのは詩人 塚本邦雄。「はなびら無限 夢また無限 薔薇枕」は加藤楸邨の句。
読みがたい、書き損じやすい文字は、なるべく使わない心がけですが、薔薇に限っては薔薇がいい。触れても朽ちても終いまで、匂いたつよな花でしょう。バラでもばらでも無いのです。やはり薔薇だと思うのです。今日もいちりんあなたにどうぞ。
恋を恋せず愛を愛せず
さらばいざわれに 薄紅の薔薇を投げよ
塚本邦雄
冬薔薇 花言葉 「輝かしく」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。