8月
変わらない美しさとは

かつて日本が極限まで疲弊していた時代、ひとは、これからはより人間が大切にされる世の中になるように、豊かさや美しさを求め奔走しました。いま私達にとって美しさの基準はひとつでなく、心の数だけ千態万様ですが、もし時代も国も性別も歳もなしに、変わらない美しさがあるとしたら、それは一心になったときの「顔」ではないかと思います。
一生懸命な時に見せる顔、一心不乱な鬼気の顔、そして心に愛情があふれている時も。求める心を失わずにいたいと思います。いつまでもいつまでも。今日もいちりんあなたにどうぞ。
美とは、あなたの内面で感じたことがその目に映るのです。
Beauty is how you feel inside,and it reflects in your eyes. Sophia Loren
ベルテッセン 花言葉「あなたの心は美しい」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。