6月
花二つ 紫陽花青き 月夜かな 泉 鏡花
あじさいの七変化に目をうばわれる梅雨の候。はっと目に留まる艶やかな紅色、じわり記憶ににじむ浅紫、しっとり心を慰める藤紫。
今日はまためずらしい色に出会いました。
香りがない紫陽花は「よそよそしい美しさ」の象徴なのだそう。
まるで匂い立つほど美しいのに、なんて心憎い花だこと。
花二つ 紫陽花青き 月夜かな 泉 鏡花
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。