百日紅

更新日:2025.07.03 公開日:2009.08.03
FF201_L.jpg

咲き満ちて天の簪(かんざし)百日紅  阿部みどり女

盛夏のころから秋の入りまで咲くことでヒャクジツコウともいい、書いて百日紅、さるすべりと読む。この木の肌を指先でこすると、枝の上の葉や花が笑っているように動くというので、くすぐりの木という呼び名もある。枝先に六弁の淡紅色の縮れたレースを集めたような小花が、群がって咲く。