2月
フリージア 花言葉「友情」
フリージアは南アフリカ原産の球根草。
金木犀にも似てるといわれるフリージアの甘い香りは、神経のバランスを整える働きがあるとされ、高ぶった気持ちを抑えたり、不安やストレスを和らげる効果があります。
紫やピンクなども可愛いですが、気持ちのリフレッシュやリセットをしたいときには、特に香りが良いとされている黄色や白のフリージアをお部屋に飾るのがおすすめです。
フリージア 花言葉「友情」
色によって花言葉が違うフリージアですが、どの色にも共通する花言葉に「友情」があります。これはフリージアが発見された際、発見者である植物学者エクロンの親友フリーゼにちなんで名づけられたとか。
色ごとには、白は「あどけなさ」、黄は「無邪気」、赤は「純潔」、紫は「あこがれ」、淡紫は「感受性」とついています。贈る相手や雰囲気にあわせて、花色を選んでもいいですね。

インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。