11月
サザンカ 花言葉「ひたむきな愛」

11月になりました。11月は霜月(しもつき)。秋も深まり気温もぐっと落ちて朝霜がおりる頃です。植物達はより色の深みを増し、赤く黄色くときめいて、独特の雰囲気を醸し出します。そしていずれ色が消えていく中にわずかな色をつけて咲きだすのが山茶花の花。冬には一斉の美しさがあり、一斉に楽しむや、一斉に咲くや、一斉の安らかをつれてきます。そして一斉に散り零れるはかなさも。そんなよかれあしかれの一斉をあける山茶花の花。終いばかりを案じるなと、教えられた気がしました。
悲みを抑へてあるや喜びを抑へてあるや知りがたき時 与謝野晶子
サザンカ 花言葉「ひたむきな愛」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。