8月
ビヨウヤナギ 花言葉「多感」

先日とあるお店のレジで「よかったらどうぞ」と頂いた一束の線香花火。細やかな心づかいと、懐かしさに、おもわず嬉しくなりました。
調べてみると、線香花火には4つの段階があって、それぞれに牡丹(玉)松葉(玉に火花)柳(火花の終わり)散り菊(消える直前)と名前があるんですね。風情があって素敵ですね。
些細な事でも、知らないことに出会える喜びは、大人になるほど、大きく膨らむばかりです。知ることを楽しみ喜ぶ心もち。素直でいたいと思います。今日もいちりんあなたにどうぞ。
捜し求めない。見つけるのさ。
I do not seek, I find. Pablo Picasso-
ビヨウヤナギ 花言葉「多感」
インテリア系専門学校に進学後、進路転向し花の世界に。ドイツ人マイスターフローリストに師事。2000年に渡独、アルザス地区の生花店に勤務し帰国後、2002年 フラワーギフト通販サイトHanaimo開業。趣味は読書、文学に登場する植物を見つけること。高じて『花以想の記』を執筆中。2024年 5月号『群像』(講談社)に随筆掲載。一般社団法人日本礼儀作法マナー協会 講師資格。