卒園式の花

卒園祝いの花
子ども・家族・先生に贈る感謝と祝福の花
新しい一歩を踏み出す門出に、心を込めた卒園祝いのお花を贈りませんか。
お子さまの卒園祝いの花としてはもちろん、園でお世話になった先生やご家族への感謝を込めて、明るく華やかな花束やアレンジメントを全国へお届けします。春らしいピンクや黄色を中心にした優しい色合いが、お祝いの気持ちをより一層引き立てます。
花以想(はないも)では、贈る相手やシーンに合わせた上質なデザインを多数ご用意。マナーやレビューを確認しながら安心してお選びいただけ、LINE相談でご希望の花材や色合いにも丁寧に対応いたします。
さらに、メッセージカードの作成や、自筆のお手紙・プレゼントの同梱も無料で承ります。
これまでの感謝と、新しい未来へのエールを込めて、ご家族や先生方へ、温かく上品な卒園祝いのお花をお贈りください。
卒園式の花 人気ランキング
卒園祝い花に頂いたお客様の声
卒園式のお花の贈り方について
卒園祝いのお花の相場
一般的な相場は、個人で5,000~15,000円以内、連名で10,000~20,000円、法人で15,000円~30,000円です。ご祝儀の金額を目安にするとよいでしょう。
卒園式のお花のマナー
園にお花を贈る場合は、必ず卒園式前日の受け取りの可否を確認をしてから手配しましょう。
お世話になった先生からのお花は、お父さんお母さんにとっても大きな喜びです。ご両親へのお祝いの気持ちを込めて贈りましょう。
メッセージカードは子どもたちに向けて贈るもの。子供目線で読める内容、書き方に工夫をしましょう。
メッセージ文例・表書き
そつえんおめでとう。いよいよ4月からは1年生。よく遊んで、よく学んでください。おともだちをいっぱいつくってね。
ごそつえんおめでとうございます。しがつからはいよいよしょうがくせいですね。べんきょうにあそびに、げんきいっぱいすごしてください。おともだちもたくさんできますように。
そつえんおめでとう!しょうがっこうでもまいにちたのしくすごしてください。これからのせいちょうを、たのしみにしています。
卒園おめでとう。春からはいよいよ小学生。遊びに、勉強にと世界が広がりますね。これからも応援しています。
※表書きは「立札」に記載します。「表書き+贈り主名」が一般的です。
「御祝」
お祝い花 よくある質問

お困りごとはありませんか?
迷ったらいつでもご相談ください。
お祝いの花、お供えの花、お花贈りで困っていませんか? 私たち花以想は、お客様にとって「一番大切にしたいこと」「あなたらしさ」を心に置いて、最適なご提案を心がけています。フラワーギフトのマナー、わからない事、迷うことがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。 店主
TEL:03-5809-1178 LINE:問い合わせはこちら