結婚記念日の花

結婚記念日の花

結婚記念日の花 おしゃれな花束・フラワーギフト|想いが伝わる花ギフト 花以想(はないも)

結婚記念日に贈るフラワーギフト

結婚記念日は、二人の愛と絆を再確認する素晴らしい機会です。結婚記念日には、普段よりもリッチな花を贈りましょう。いつもとは違う特別感は、より一層の愛と感謝が伝わるだけでなく、お互いにとっても思い出深い一日になります。ぜひご主人から奥様へ、銀婚式、金婚式を迎えるご両親へ、いつも以上に特別な愛と感謝を贈りませんか。

店主おすすめ花ギフト

お客様の声いただきました

お祝い花、お祝いに贈る花束の通販。誕生日の花束、記念日のお花の全国発送。

お祝い花のプレゼントは
笑顔が目に浮かぶ花選びを

お祝いの花、プレゼントにお花を選ぶなら、相手の笑顔を思い浮かべながら決めたいものですね。はじめての花贈りでも、相手の喜ぶ顔をイメージしてお花のデザインを色合いを選ぶのは、お花のギフトならではの楽しみでもあります。

Hanaimoでは、想いの伝わるお祝い花を届けるために、届け先様にも失礼にならないタイミング、メッセージ内容など、事前のご相談も承っています。お店や会場、相手にふさわしい祝花をお届けするために、行き届いた心くばりでお作りします。どうぞお声がけくださいね。

お祝い花 立札 サンプルです お祝いアレンジメント、祝花につける名札、立て札をお作りします。

祝花につける立札について

祝花の立て札(たてふだ)には、贈り主の名前を記入するのが一般的です。立て札は、通常、花の前に立てて飾る形でアレンジメントに添えます。札に記載するのは、冠文字とされる「御祝」などに「ご依頼主様のお名前」を記載しますが、これは誰から贈られたお花なのか分かるようにするものです。

近年は記載方法にもバリエーションがあり、例の限りではありません。Hanaimoでは記載方法(縦・横・バランス)は、お届けの目的、サイズやバランスに合わせて適宜対応しております。

結婚記念日のお花の贈り方

結婚記念日のお花の相場

一般的な相場は、個人で5,000~15,000円以内、連名で10,000~20,000円、法人で15,000円~30,000円です。ご祝儀の金額を目安にするとよいでしょう。

結婚記念日のお花のマナー

結婚記念日に奥さまに贈るお花は、感謝と愛情を表現する特別な贈り物です。 おすすめの花は、奥さまが好きな花を選ぶ一番ですが、記念日の象徴的な花も良い選択です。アレンジメントは、奥さまが飾りやすいサイズや、自宅のインテリアとしてふさわしいサイズにするといいでしょう。

ご両親の結婚記念日に贈る花は「金婚式」などの節目の年度を間違えないようにしましょう。

子どもたち、孫からの一言は本人にとって何よりの贈りものです。ひと言でいいのでメッセージを添えるようにしましょう。

お花は本人の好みやイベントのテーマにそった色、デザインを選ぶといいでしょう。

結婚記念日のお花につけるメッセージ文例・表書き

お父さん、お母さん、結婚〇〇周年おめでとうございます。これからも、お二人の幸せがいつまでも続きますよう、お祈りいたします。

銀婚式を迎えられ、心よりお慶び申しあげます。これまでの人生の中で築かれた、お二人の信頼関係と仲のよさに憧れを感じております。お二人のご健康とご多幸をお祈り申しあげます。

※表書きは「立札」に記載します。「表書き+贈り主名」が一般的です。

「御祝」

お祝い花 よくある質問

お花のサイズ

ページトップへ