88歳・米寿祝いの花

88歳・米寿祝いの花 おしゃれな花束・フラワーギフト|想いが伝わる花ギフト 花以想(はないも)

88歳・米寿祝いの花
父・母・家族に贈る感謝の花

88歳の節目を祝う米寿(べいじゅ)祝いに、心を込めたお花のプレゼントを贈りませんか。

お父様・お母様・ご家族への米寿祝いの花として、長寿と感謝を象徴する明るい黄色や金色(オレンジ色)を基調にした花束やアレンジメントを全国へお届けします。

花以想(はないも)では、用途や贈る相手に合わせた上質なデザインを多数ご用意。マナーやレビューを確認しながら安心してお選びいただけ、LINE相談でご希望の色合いや雰囲気にも丁寧に対応いたします。

さらに、メッセージカードの作成や、自筆のお手紙・プレゼントの同梱も無料で承ります。
これまでの感謝とこれからの健やかな日々を願って、ご両親や祖父母、大切なご家族へ、明るく華やかな米寿祝いのお花をお贈りください。

米寿祝いの花 人気ランキング

米寿(88歳)祝いに贈る黄色・金茶のフラワーアレンジメント。上品で華やかな黄色い花束は人気のギフトです。

米寿(88歳)祝いは「黄色・金茶(オレンジ)」の花ギフトを

米寿(88歳のお祝い)には、黄色・金茶の贈り物がよく選ばれます。
黄・金茶(オレンジ)は長寿・繁栄・実りを象徴し、これまでの歩みへの感謝と、これからの健やかな日々を願う色合いです。

明るい黄色に落ち着きのある金茶を重ねたアレンジメントは、上品さと華やかさを兼ね備え、ご家族の集いを温かく彩ります。
花以想でも米寿祝いで人気の定番カラーとして、多くのお客様にお選びいただいています。

おじいちゃんおばあちゃんへの米寿お祝いに、上質で華やかなお花を贈りませんか。

お客様の声いただきました

お祝い花 立札 サンプルです お祝いアレンジメント、祝花につける名札、立て札をお作りします。

祝花につける立札について

祝花の立て札(たてふだ)には、贈り主の名前を記入するのが一般的です。立て札は、通常、花の前に立てて飾る形でアレンジメントに添えます。札に記載するのは、冠文字とされる「御祝」などに「ご依頼主様のお名前」を記載しますが、これは誰から贈られたお花なのか分かるようにするものです。

近年は記載方法にもバリエーションがあり、例の限りではありません。Hanaimoでは記載方法(縦・横・バランス)は、お届けの目的、サイズやバランスに合わせて適宜対応しております。

米寿祝いのお花の贈り方

米寿を祝うお花の相場

一般的な相場は、個人で5,000~15,000円以内、連名で10,000~20,000円、法人で15,000円~30,000円です。ご祝儀の金額を目安にするとよいでしょう。

米寿祝いのお花のマナー

米寿や卒寿といった長寿祝いは「賀寿の祝い」ともいわれます。長寿祝いのお花を贈る際は、贈る相手の年齢や好みに合わせて、華やかな花を選びましょう。

長寿を象徴する色で贈る花もおすすめです。60歳の還暦は赤、70歳の古希、77歳の喜寿は紫、80歳の傘寿、88歳の米寿は金やオレンジ、90歳から100歳のお祝いは、赤やピンクなど、誰が見てもおめでたい華やかな色がいいでしょう。

花束やアレンジメントは、あまり大きすぎず、贈る相手のお住いの環境に合わせたサイズを選びましょう。おじいちゃんおばあちゃんへは、アレンジメントがおすすめです。

子どもたち、孫からの一言は本人にとって何よりの贈りものです。ひと言でいいのでメッセージを添えるようにしましょう。

メッセージ文例・表書き

敬老のよき日に、米寿をお祝い申しあげます。いつまでもご健勝であられますよう、心よりお祈りいたします。

米寿を迎えられ、心よりお喜び申しあげます。ますますのご多幸をお祈りいたします。どうか末永く健やかな日々をお過ごしください。

米寿、おめでとうございます。ささやかですがお祝いの気持ちを贈ります。これからも体に気をつけて、楽しい毎日を過ごしてください。

米寿おめでとうございます。88歳をお祝いできること大変嬉しく思います。いつまでもお元気で幸せな日々を過ごせるよう願っております。

※表書きは「立札」に記載します。「表書き+贈り主名」が一般的です。

「御祝」「祝米寿」「米寿御祝い」

高齢者の方が見やすい色には「赤色・オレンジ・緑色」があげられます。また単色よりも「赤ピンク」「黄色オレンジ」が認識しやすく好まれます。

お祝い花 よくある質問

フラワーギフト通販専門店 花以想(はないも)の店主

お困りごとはありませんか?
迷ったらいつでもご相談ください。

お祝いの花、お供えの花、お花贈りで困っていませんか? 私たち花以想は、お客様にとって「一番大切にしたいこと」「あなたらしさ」を心に置いて、最適なご提案を心がけています。フラワーギフトのマナー、わからない事、迷うことがあれば、いつでもお気軽にご連絡ください。 店主

TEL:03-5809-1178 LINE:問い合わせはこちら

ページトップへ