命日のお供えに。自筆のお手紙OK、海外からもご注文できます。命日のお供えマナーに困ったらHANAIMOへ
お 祝 い
お 供 え
ビ ジ ネ ス
HANAIMO(花以想) > お供えに贈るお花 > 祥月命日・月命日の花
故人の亡くなった月日を「命日」とよび、毎年めぐってくるその同じ月日のことを「祥月命日(しょうつきめいにち)」といいます。そして毎月の命日と同じ月日を「月命日(月忌)」と呼びます。 月命日は、故人の好んだもの、新しいお花をお供えして改めてご冥福をお祈りします。
月命日は、故人に「忘れてないよ」の気持ちを込めて、改めてご冥福をお祈りする日です。お花に限らず、命日のお供え物は、故人の好んだもの、故人が好んだ色のお花をお供えして、改めてご冥福をお祈りします。月日がたって贈るお花は、お供えの花というよりも、ご家族のお気持ちがなごむような、色のあるお花を贈るといいでしょう。
実家のお母さまや、親戚のおばさまなど、実際にお花を活けて楽しむ事が好きな方でしたら、お花束でお送りして、自由に花瓶に活けていただくのもよいでしょう。お花にふれることで気持ちもリフレッシュされますし、ご自身でお部屋を飾る楽しみもできます。なお、平日ご在宅でない方や、年配の男性、先方のご状況が解らない場合は、そのまま飾ることのできるアレンジメントが便利です。
半年以上の月日がたっている命日の場合は、真白のお花を贈ると、かえってお受取りの方の気持ちを害する場合があります。できれば、少し色があり、明るめで、見て気持ちがなごむ雰囲気のお花がよいでしょう。HANAIMOでは、お色のご選択の際に「おまかせ」としていただくと、通常は白のお花+季節の色のあるお花を組み合わせて、お作りしています。
お客様各々のメッセージをお花といっしょにお届けすることができます。通常は既成のメッセージカードに印刷しておつくりしますが、お客様がご自身でご準備された、自筆のメッセージカード、お手紙をおつけしてお届けすることも可能です。また、お手紙だけではなく、予め郵送していただいたギフトとのお届けもしています。ご希望がありましたら、お気軽にお申し出ください。(注:金品・生ものは不可)
4 件中 1-4 件表示
43 件中 1-30 件表示 1 2
価格9,460円(税込)
在庫切れ
故人を想う、優しい時間を届けます
価格4,500円(税込)
価格6,500円(税込)
価格5,500円(税込)
価格8,800円(税込)
価格11,000円(税込)
価格7,700円(税込)
価格16,500円(税込)
価格22,000円(税込)
価格33,000円(税込)
価格6,800円(税込)
価格19,800円(税込)
価格3,800円(税込)
価格2,500円(税込)
故人へのお気持ちや思い出をいつまでも飾ります。
価格15,180円(税込)
価格12,000円(税込)
価格10,000円(税込)
1回あたり5,500円(税込)
命日の花
故人の亡くなった月日を「命日」とよび、毎年めぐってくるその同じ月日のことを「祥月命日(しょうつきめいにち)」といいます。そして毎月の命日と同じ月日を「月命日(月忌)」と呼びます。 月命日は、故人の好んだもの、新しいお花をお供えして改めてご冥福をお祈りします。
命日は故人に似合う色の花を
月命日は、故人に「忘れてないよ」の気持ちを込めて、改めてご冥福をお祈りする日です。お花に限らず、命日のお供え物は、故人の好んだもの、故人が好んだ色のお花をお供えして、改めてご冥福をお祈りします。月日がたって贈るお花は、お供えの花というよりも、ご家族のお気持ちがなごむような、色のあるお花を贈るといいでしょう。
命日は、お花が好きな方には花束を
実家のお母さまや、親戚のおばさまなど、実際にお花を活けて楽しむ事が好きな方でしたら、お花束でお送りして、自由に花瓶に活けていただくのもよいでしょう。お花にふれることで気持ちもリフレッシュされますし、ご自身でお部屋を飾る楽しみもできます。なお、平日ご在宅でない方や、年配の男性、先方のご状況が解らない場合は、そのまま飾ることのできるアレンジメントが便利です。
命日の花で注意すること
半年以上の月日がたっている命日の場合は、真白のお花を贈ると、かえってお受取りの方の気持ちを害する場合があります。できれば、少し色があり、明るめで、見て気持ちがなごむ雰囲気のお花がよいでしょう。HANAIMOでは、お色のご選択の際に「おまかせ」としていただくと、通常は白のお花+季節の色のあるお花を組み合わせて、お作りしています。
メッセージ・自筆手紙・同梱品とお届けできます
お客様各々のメッセージをお花といっしょにお届けすることができます。通常は既成のメッセージカードに印刷しておつくりしますが、お客様がご自身でご準備された、自筆のメッセージカード、お手紙をおつけしてお届けすることも可能です。また、お手紙だけではなく、予め郵送していただいたギフトとのお届けもしています。ご希望がありましたら、お気軽にお申し出ください。(注:金品・生ものは不可)