88歳・米寿祝い 例文・文例・表書き

〈表書き〉

「祝米寿」「敬寿」「御祝」「寿福」「祝御長寿」

両親向け

BEIJU-1
コピー
米寿おめでとうございます。金色に実る稲穂のように、穏やかな実りの日々が続きますように。
BEIJU-2
コピー
八十八の佳き日、心よりお祝い申し上げます。これからもお元気で、笑顔たっぷりの毎日を。
BEIJU-3
コピー
お父さん(お母さん)、米寿おめでとう。これまでの歩みに感謝しつつ、ゆっくり好きなことを楽しんでね。
BEIJU-4
コピー
長い年月、本当にお疲れさまでした。体をいちばんに、無理せずのんびり過ごしてください。
BEIJU-5
コピー
いつもさりげない優しさをありがとう。米寿の祝いに、感謝の気持ちを花束にして贈ります。
BEIJU-6
コピー
88歳の節目を、家族みんなで喜んでいます。これからも季節の花を愛でながら、穏やかに。
BEIJU-7
コピー
米寿おめでとう!小さな旅や散歩に出かけて、心がふっと軽くなる時間をたくさん重ねてね。
BEIJU-8
コピー
離れていても、想いはいつもそばに。健やかで、あたたかな日々が続きますようお祈りします。
BEIJU-9
コピー
これから先の毎日が、朝の光のようにやわらかく、夕暮れの空のように優しくありますように。
BEIJU-10
コピー
米寿の慶びに寄せて。たくさんの思い出をありがとう。これからの物語も、ゆっくり一組に。

祖父母向け

BEIJU-11
コピー
おじいちゃん(おばあちゃん)、米寿おめでとう。いつもあたたかく見守ってくれてありがとう。
BEIJU-12
コピー
八十八の笑顔に乾杯。窓辺に小さな花を飾って、お茶の時間をゆっくり楽しんでね。
BEIJU-13
コピー
畑の話、昔の話、どれも宝物です。これからもたくさん聞かせてくださいね。
BEIJU-14
コピー
米寿の良き日に、心からの祝福を。やわらかな日差しのような毎日が続きますように。
BEIJU-15
コピー
いつも私たちの味方でいてくれてありがとう。どうか体を大切に、ゆったり過ごしてね。
BEIJU-16
コピー
長寿の節目を迎えられ、本当におめでとうございます。健やかな朝と、よく眠れる夜が続きますように。
BEIJU-17
コピー
離れて暮らしていても、会えなくても、想いはいつも近くに。米寿、本当におめでとう。
BEIJU-18
コピー
好きなお散歩道を、これからもゆっくり歩いてね。足元に咲く小さな花を一緒に見つけましょう。
BEIJU-19
コピー
家族みんなでお祝いできることに感謝しています。これからもどうかお元気で。
BEIJU-20
コピー
一歩ずつ、笑顔で。穏やかな風がいつもそよぐような、やさしい時が続きますように。

法人・目上向け

BEIJU-21
コピー
御米寿のご到達、心よりお祝い申し上げます。今後ますますのご健康とご多幸をお祝いいたします。
BEIJU-22
コピー
八十八歲の佳節、謹んでお慶び申し上げます。引き続きご壮健にて、穏やかな日々をお過ごしください。
BEIJU-23
コピー
ご長寿の節目を迎えられ、心よりお祝い申し上げます。末永いご健康とご宪寧をお祝いいたします。
BEIJU-24
コピー
御米寿の祝いに際し、平素のご高配に感謝申し上げます。変わらぬご指導ご鞭撻のほどお願い申し上げます。
BEIJU-25
コピー
この度の御米寿、説におめでとうございます。益々のご健康とご発展をお祝い申し上げます。
BEIJU-26
コピー
御米寿の慶びを拜し、臷心よりお祝い申し上げます。今後とも変わらぬご厚情を賛りたく、何及によろしくお願い申し上げます。
BEIJU-27
コピー
ご長寿の由、まことにおめでたく存じます。静穏にして実り多き日々をお過ごしになられますよう祈念いたします。
BEIJU-28
コピー
御米寿の慶事に際し、心よりお祝い申し上げます。引き続きのご健康とご多幸をお祝いいたします。
BEIJU-29
コピー
ご年寿の節目を迎えられ、謹んでお慶び申し上げます。末永くお元気であられますようお祈り申し上げます。
BEIJU-30
コピー
御米寿の折、平素のご厚情に深謝申し上げます。変わらぬご健康とご隆盛を心よりお祝い申し上げます。

ご両親の喜寿祝いに。お花のお届けしています。