3月6日「啓蟄」

桃の節句を過ぎ、陽射しにも暖かさを感じる頃となりました。 お元気でいらっしゃいますか。   今日は二十四節気「啓蟄」です。   なりを潜めていた冬の自然界にも、ようやく春のぬくもりが感じられ、誘われるように鳥が鳴き、虫が...

3月3日「上巳の節句」

3月3日は桃の節句。五節句のひとつ「上巳の節句」です😊 今日は桃の花を飾り、ひし餅や雛あられ、白酒で祝います。お雛様は、女児の厄を引き受け、健やかな成長を見守る存在として飾られ、また雛あられの桃・緑・黄・...

2月19日「雨水」

春の陽気が待ち遠しい今日この頃、まだまだ寒い毎日ですがお元気でお過ごしですか。 今日は二十四節気の「雨水」。 立春開門をすぎて15日め、空から降るものが雪解けて、雨となる頃を意味します。 草木が芽生える頃で、昔から農耕の...

2月4日「立春」

節分を過ぎ、今日2月4日は立春です😊 立春と聞くだけで、冬の寒さもやわらぐような気がして、また心にも春の暖かさが宿るような思いです。 とはいえ三寒四温の気候となるまでもまだひと月ありますし、春の盛りはまだ...

2月3日「節分」

明日2月3日は節分👹 昔から季節の変わり目には鬼や魔物が出るといわれ、それらを追い払う儀式(追儺)が宮中でも行われていました。それが「豆まき」の起源です。 さてその「豆まき」ですが、先の起源を遡ること、京...

1月20日「大寒」

今日は二十四節気の大寒。 小寒から立春までの30日間を寒の内といいますが、大寒はそのまん中にあたり今が一年で最も寒い時季です。 いつにも増して外の空気はピント張っていますが、「小寒の氷 大寒に解く」というように、空気はピ...